【岩手県での財産管理サポート】施設入所中の方の通帳管理をお任せいただきました

こんにちは。

岩手県盛岡市の行政書士わこう法務事務所、代表の若生徹也です。

このたび、**岩手県内の介護施設に入所されている方の財産管理(通帳・年金の受け取り管理など)**を、正式にご家族からご依頼いただきました。

ご本人のご意思と、ご家族のご理解をもとに、丁寧に手続きを進めております。

■ ご相談の背景:ご家族が遠方で、通帳の管理ができない

今回ご依頼いただいた方は、盛岡市内の高齢者施設に入所中のご高齢者のケースです。

ご家族は関東地方にお住まいで、岩手県まで頻繁に来ることが難しい状況でした。

通帳の管理が必要 年金の記帳や残高確認がしたい 医療費・施設費の支払いが心配 といったお悩みを、当事務所でしっかり受け止め、財産管理契約を締結し、サポートを開始しました。

■ 行政書士が行う「財産管理」の内容

行政書士には、ご本人やご家族との契約により、以下のような財産管理業務を行うことが可能です。

◆ 通帳や印鑑の管理

安全な方法で通帳や届出印をお預かりし、必要な記帳・残高確認・支払い対応を行います。

◆ 公共料金・施設費等の支払い代行

介護施設の月額費用や医療費の支払いについて、代理で対応可能です。

◆ 年金の受け取りサポート

年金の入金確認や、必要に応じた生活費の管理も行います。

◆ 財産管理報告書の作成

ご家族へ定期的に管理状況をご報告し、安心して任せていただける体制を整えています。

■ 岩手県で施設入所中の方の財産管理が必要なケースとは?

以下のような方に、当事務所のサポートをご検討いただいております:

岩手県の施設に入所中で、ご家族が関東・関西・北海道など遠方に住んでいる ご本人がご高齢で、金銭管理が難しくなってきた 子どもがおらず、身寄りがいない「おひとりさま」 施設から「通帳管理者が必要」と言われて困っている

このような場合、地元の行政書士が中立・誠実な立場でサポートいたします。

■ 財産管理は「後見制度」とは違う柔軟な仕組みです

成年後見制度は判断能力の低下がある場合に使われますが、今回のようにまだ判断力がしっかりしている方については、**財産管理契約(任意契約)**が有効です。

行政書士がご本人と契約し、必要な管理業務だけを任せていただくことができます。

費用も柔軟に設定でき、後見制度より気軽に利用できる点も好評です。

■ 岩手県内での財産管理はお任せください

行政書士わこう法務事務所では、盛岡市を中心に岩手県内の施設入所者の方の財産管理業務を多数ご相談いただいております。

ご本人やご家族の状況に合わせて、出張相談やオンラインでの面談も可能です。

岩手県外にお住まいのご家族の方からのご相談も増えています。

📍事務所所在地:

〒020-0134 盛岡市南青山町9-21 みゆき荘A号室

📞お電話:080-9611-9591

Follow me!

スタッフブログ

BLOG

PAGE TOP
PAGE TOP