取扱業務

​財産管理(後見)-おひとりさまやご家族が遠方の方へ安心の財産管理サポート

身近に頼れるご家族がいない方、あるいはご家族が県外など遠方にお住まいで日常的な支援を受けにくい方にとって、将来の財産管理や生活への不安は大きな問題です。

「通帳の管理を誰に頼めばよいかわからない」「認知症になったとき、信頼できる人に手続を任せたい」
そういった不安を解消するための制度が、「財産管理契約」や「任意後見契約」です。


経験豊富な行政書士が、岩手の皆さまをサポート

当事務所では、岩手県内で暮らすおひとりさま高齢の親御さんの支援をしたいご家族に向けて、法的な仕組みに基づく財産管理・後見支援を提供しております。

行政書士である代表は、20年間にわたり家庭裁判所にて裁判所書記官として後見監督業務を担当しておりました。
制度の運用実務を熟知しており、安心・的確な対応が可能です。


当事務所の対応業務(一例)

✅ 見守り契約

定期的にご本人の様子を確認し、異変があった際には速やかに対応する「見守り」サービスです。お元気なうちから将来に備えることができます。

✅ 財産管理契約

ご本人の意思に基づいて、行政書士が通帳の管理・生活費の支払代行・契約の手続きなどを行います。判断能力があるうちから契約できる、柔軟で安心な仕組みです。

✅ 任意後見契約

将来、判断能力が低下した際に備えて、あらかじめ信頼できる人(後見人)を決めておく制度です。必要となったときに、裁判所の関与のもと後見がスタートします。


岩手県内全域対応可能です

当事務所は盛岡市を拠点に、岩手県内全域の財産管理・任意後見のご相談に対応しております。
ご希望があれば、ご自宅・施設などへの出張相談も承ります。


このような方にご相談いただいています

  • 身寄りがなく、将来が心配
  • 遠方に住む親の金銭管理を任せられる人を探している
  • 判断能力がしっかりしているうちに備えたい
  • 家族以外に信頼できる支援者を求めている

ご相談・ご依頼の流れ

  1. 初回相談(無料)
     現在の状況やご希望をお伺いします
  2. 契約内容のご説明とご提案
     ご本人の意思を尊重しながら、最適な形をご提案します
  3. 契約書の作成・締結
     法的に有効な契約書を行政書士が作成し、公証役場での手続もサポートします

安心してご相談いただける事務所です

行政書士わこう法務事務所は、制度を知り尽くした専門家による丁寧で誠実な対応をお約束します。
ご本人の不安を取り除き、ご家族の安心にもつながるサポートをいたします。


行政書士わこう法務事務所
〒020-0134 岩手県盛岡市南青山町9-21 みゆき荘A号室
📞 080-9611-9591
代表:行政書士 若生 徹也

PAGE TOP
PAGE TOP